top of page
検索

2025年3月から田上隆先生が危機管理・救命分野の主任教授として着任されます。

  • 執筆者の写真: 救急 慈恵
    救急 慈恵
  • 2月19日
  • 読了時間: 1分

更新日:4月5日

東京慈恵会医科大学では、救急医学講座をERと救命の主任教授2名体制とすることになり、主任教授公募選考をおこなってきました。その結果、日本医科大学武蔵小杉病院の田上隆先生が危機管理・救命分野の主任教授に選任され、この3月からご着任されます。


また3月からは、慈恵4病院で初めての病院救命士として、北野信之介さんがご着任されます。さらに4月からは、外科(Acute Care Surgery)チームと整形外科チームも救急医学講座に加わることになり、東京慈恵会医科大学救急医学講座の更なるパワーアップが期待されます。


2005年に開設されました東京慈恵会医科大学救急医学講座も今年で20周年となります。地域のお役に立てるように頑張らせていただきますので、引き続きよろしくお願いいたします。




 
 
東京慈恵会医科大学 救命医学講座
東京慈恵会医科大学  救急災害医学講座

Department of Emergency and Disaster Medicine, Jikei University School of Medicine

東京慈恵会医科大学附属病院

〒105-8471 東京都港区西新橋3-19-18
病院公式ホームページ ›

 

東京慈恵会医科大学附属 柏病院

〒277-8567 千葉県柏市柏下163番地1
病院公式ホームページ ›

 

東京慈恵会医科大学 葛飾医療センター

〒125-8506 東京都葛飾区青戸6-41-2
病院公式ホームページ ›

 

東京慈恵会医科大学附属 第三病院

〒201-8601 東京都狛江市和泉本町4-11-1

病院公式ホームページ ›

南多摩病院様バナーA210×160.png
益子病院

 ©2024 Department of Emergency and Disaster Medicine, Jikei University School of Medicine

bottom of page